d(・・。) この記事の件ですが、メーカーさんのほうで放射能の除去の実証試験が行われたようです。
これで少しは安心して眠れるかな? |
寺岡精工、自社の逆浸透膜ろ過システムによる放射性物質の除去効果を確認
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/03/31/041/
今回、福島県飯館村役場の協力の下、放射性物質を含んだ同役場の水道水を原水とし、ECOAのろ過能力測定を実施、放射性物質の除去に効果があることが確認されたという。被災地の水道水で実証試験を行ったようですね。
具体的には3月26日に同役場の手洗い場の水道管にECOAを接続、同日および翌27日、両日ともに2度、公共水道水(原水)とECOAでろ過した水 (RO水)を採取(26日は15時25分および16時41分、27日は11時37分と11時40分)し、3月28日に化研の水戸研究所にそれらを持ち込み 測定を実施したという(測定日時は28日の17時13分、17時28分、17時44分、17時59分)。逆浸透膜フィルターはメンテナンスフリーになっていて手間はかからないみたいです。
この結果、放射性ヨウ素(放射線量の暫定規制値は300Bq/kg)は水道水(原水)からは350~600Bq/kgほど検出されたが、ECOA水(RO 水)からは検出されなかった。また、放射性セシウム(同200Bq/kg)も水道水(原水)からは10~32Bq/kgほど検出されたが、ECOA水 (RO水)からは検出されなかった。
また、ECOAは給水のたびに内部に滞留している水を排除、同時にフラッシングによるROフィルタの洗浄をおこなっているほか、1日に5回、自動的にすべ ての経路の滞留水を排出する自動洗浄を行っているという。さらに、ROフィルタでろ過された不純物は膜の濃縮側から排水される構造となっているため、ろ過された不純物がROフィルタに蓄積されることもないという。ただ、一般家庭で購入できるほど安いものではありませんから、自治体で購入して公民館などに設置してもらうことを考えたほうが良さそうですね。
なお、ECOAシリーズは業務用で、一番下のモデルとなる「ECOA-V80C(POCO)」の標準価格は250万円となっている。福島原発の放射能漏れが無くなってしばらくすれば、この装置の必要性も無くなるわけですが、いざ災害と言う時にはまた使えるものですし、普通に美味しい水としてスーパーなどで販売されている水ですから、平時には有料で水を売っても良いのではないかと思います。
そうすれば、設置時のコストも何年かで回収できるかも知れませんしね。 (^_^;)
私は非常に安い店を見つけました
返信削除http://japan.ro-systems.com