さつま通信

2011年4月8日金曜日

「海幸山幸」を志布志まで走らせたいのだが...

日南観光特急「海幸山幸」
海幸山幸 (列車) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/海幸山幸_(列車)
海幸山幸(うみさちやまさち)とは、九州旅客鉄道(JR九州)が宮崎駅 - 南郷駅間を日豊本線・日南線経由で運行する臨時特急列車である。
 「海幸山幸」は宮崎駅-南郷駅間を走る臨時特急列車です。

日南観光特急「海幸山幸」の旅
http://www.jrkyushu.co.jp/tabi/umisachiyamasachi/index.jsp

 これが、志布志駅まで走るようになれば志布志湾の観光の活性化につながると思うのですね。


 まぁ、南郷駅から志布志駅までの線路設備が貧弱ですから、 普通列車をどう追い越させるか?と言う課題は残りますが、せめて南郷駅から志布志駅までの路線の景観を観光向けに改善する必要はあろうかとは思います。

 と言うことで、ここから少し話は変わります。


 途中の串間市の観光が日南線から離れたところの都井岬がウリだったため、どうもJR沿線は盲点だったような感じがいたします。先のJRのページを読んでみても、志布志湾のほうの観光には宮崎県側があまり力を入れてなかったような感じがするのですね。

 都井岬もなかなかに風光明媚なところではあるのですが、なかなか観光の活性化を図るには難しいところでありまして、今ではかなり寂れています。

 そこに、志布志湾の串間市に少し入ったところに志布志湾イルカランドができるため、串間市の観光協会も志布志湾の観光に力を入れ始めているような感じがいたします。(^_^;)

イルカランド 串間市観光協会サイト
http://kushima-city.jp/iruka/index.html

 とりあえず、志布志湾の観光に観光客に注目してもらうことが大事ですんで、市や県の垣根を越えて観光協会や市役所が協力しあって頑張っていただきたいところですね。

 そして、志布志湾に観光客を集めると言うことを第一に考えていただいて、その後双方の他の観光地に観光客を誘導することを競い合えば良いと思います。


 話をもとに戻しまして、志布志湾イルカランドがオープンしますと、ダグリ岬遊園地と合わせて一日遊べる観光スポットができます。

 そこで一日遊べると言うことは、クルマを利用しなくても観光ができるわけですから、JR日南線を利用しての観光も活性化するわけですね。

 そこで「志布志駅から油津駅までの駅の風景をPanoramioにアップしました」に説明しましたように、沿線の駅をウォールアートで観光資源化したり、簡素な道の駅として整備すれば、JR日南線の観光のさらなる活性化にもなりますし、他の観光地を知らしめることにも役立つため、JR日南線の周囲の観光の活性化にも役立つわけです。

 串間市の観光の活性化には、「志布志湾観光」→「JR日南線観光」→「都井岬など周辺の観光」の手順で考えて行けば良いのではないかと思います。

1 件のコメント:

  1.  串間市の原発も凍結となりました。

    串間市、原発の是非で住民投票へ 九電は既に計画撤回 - 47NEWS(よんななニュース)
    http://www.47news.jp/news/2010/11/post_20101130113656.html

     もう原発の補助金はあてにならないので、海の幸、山の幸と観光で串間市の方々には頑張っていただきたいと思います。

    返信削除